丸の内で働く産廃マンのブログ|産廃WEB|船井総研

丸の内で働く産廃マンこと、株式会社船井総合研究所 廃棄物ビジネスコンサルティンググループ グループマネージャーの貴船です。日常のコンサルティングを通して、そこはかとなく記していきます!

2009年7月1日 8:17 AM

関東のご支援先「賃金」

未分類

 本日は関東の一廃と産廃のご支援先でした。
 評価賃金制度の更新を行なっていたのですが、やはり賃金というものは難しいものです。私自身も船井総研内ではいち社員として、賃金を貰っている立場ですので、貰う人の気持もよくわかります。
 総論賛成各論反対と言って良いかもしれませんが、誰しもkの不況期において、新聞報道などでも夏期賞与のダウンなどが新聞にて掲載されていると、我が身も止む無しかと理解されているようです。
 「無い袖は振れない」とのこともよく理解できています。しかし、自らの賃金が下がった明細を貰うと頭では理解しても、心が理解できないことも多いようです。
 もちろん額の問題もあるのですが、例え100円でさえも下がるとした事実や、隣の誰かと較べて自らはどうであったかは大きな問題になるようです。
 では、経営側はどのように対処していくかとすると、やはり従業員の方々と対話しかありません。単純に考えれば簡単なことで、来期は必ず会社として収益を上げていき、皆で賃金を上昇させようとすることしかありません。
 賃金はやはり与えられるものではなく、方法論はともかく仕事を通じて会社が稼ぐこととする気持を皆が持つことしかありません。
 サラリーマン根性、気質とするものは、高度経済成長の右肩上がりが産み出した風習ですが、久々の左肩傾向時にはそのような企業風土構築が必要ですよね。