2008年11月22日 3:34 PM
数値の分解でした。税理士や計理士の分析ではなく、企業として営業として数値を追いかける為の数字分析です。数値は基本的に大好きです。と言っても文系で来た私が好きになったキッカケは、好きと思いこんだことからだったかもしれません。学生時代のアルバイトの時に金型のワイヤー放電加工をしていたのですが、どうしても設定し難いものがあり、手を焼いていました。その時にアルバイトの先輩に言われたことが、「苦手意識をもったら駄目だよ。本当に苦手になってしまう」と言われました。「好きだ。得意だと思うことから上達は始まるよ」と言われ、クチに出して「やったるでー」とやっていたら得意になっていたものです。前職商社時代も数値を触ることが多かったのですが、まさしくその要領で好きになっていったものです。好きこそモノの上手なれとは良く言ったものです。
■「未分類」カテゴリの最新記事
- 2008年11月22日「廃棄物処理業の事業可能性調査(Feasibility Study)②」
- 2008年11月22日「廃棄物処理業の事業可能性調査(Feasibility Study)①」
- 2008年11月22日「廃棄物処理業の2024年問題⑨(最終回)」
- 2008年11月22日「廃棄物処理業の2024年問題⑧」
- 2008年11月22日「廃棄物処理業の2024年問題⑦」