丸の内で働く産廃マンのブログ|産廃WEB|船井総研

丸の内で働く産廃マンこと、株式会社船井総合研究所 廃棄物ビジネスコンサルティンググループ グループマネージャーの貴船です。日常のコンサルティングを通して、そこはかとなく記していきます!

2020年3月1日 8:58 PM

収集運搬費の改善について2

未分類

前回、お伝えさせて戴きました通り、各地で収運費の見直しが進んでいます。最近では競合他社とのバーターも始まっており、その背景も自社だけの視点ではなく、経済性の無いものについての非合理性について、顧客に断るだけと迷惑を掛けることをせず、適正に経済活動を求めていこうとする結果でもあるのでしょう。
 しかし一方で原価把握には苦戦をすることも多いものです。産廃にてコンテナ回収の際は、比較的に解りやすいものです。また、液モノ系であっても同様に運賃だけで見れば原価計算も可能です。しかし、建廃でもハウスメーカー系のように㎡単価や多棟現場では、その現場収支が見難くなっていくものです。また一廃のケースでも同様に、ルート内で1件の採算性を見ることが難しく、また新店や閉店の状況も含め随時変化していくことが見難くなるものです。
 そのような時には、先ず車輛としてのKPI(Key Performance Indicator)を如何に設定するかとなるでしょう。先ず物流業と比較して、厳しく見なければならないことが稼働率となります。同業界では24時間走らせることを前提に考える為に、社員数と台数の関係において廃棄物処理業と逆に社員数が多くなります。しかし一方、廃棄物では稼働の少ない車輛も持たざるを得ないことも多いものです。空隙率も同様に、前者は車輛の違いがあるものの、如何に100に近づけるかを数値としてもおさえています。運搬で生業をするからこそ当然なのかもしれませんが、やはり多く学ばねばならないことが多いとも思います。
 だからこそ、先ずは車輛毎の見える化からです。そしてステップとしては、車輛毎の原価設定を行い、その固定費となる車輛費をリース及び資産であっても月次費用として算出して、またフリートであっても保険料や税金、そして車検費用及び前年の修繕費も月次にて算定しなおしてください。そして変動費では、当月分の実費を入れてみてください。勿論人件費もですが、本部経費は各社の業態で異なる為に、どちらにしていても構いません。そのうえで、各車両当月中の、運搬時間、運搬量、走行距離を入れていき、それぞれの基準となる最高稼働時間と最高積載量を入れてみて、その率を見ていくと良いでしょう。様々に理由があるものの、そこに必ず改善事項が存在しているものです。そして都市部と地方でも違いますが、稼働時間が限られているなかでは、その時間当り原価はKPIにもなっていきます。処理費混みでの単価設定ならば、それを差引して、本当に採算がっているかです。単月では諸事情が存在することもあり見え難いかもしれませんが、数か月で見ていくと課題のある車輛が見えてきます。そこで、当然改善検討を進めねばなりません。不採算から止めようではなく、それは最後の手として、自社での改善と顧客への依頼事項として進めていくしかありません。
 これを月次のルーティンとして、仮設検証を続けていくことをお薦めします。1年に一度ではなく、毎月の数値確認として見続けてください。それは経営陣だけでなく、ドライバーや配車担当も含めて続けていってください。そうすると、必ず変化はしていきます。「見える化」と古くから言われてきたことではありますが、なかなか行動となりきれていないことが多いものです。特に、近年の忙しさでは後送りされてきたこともあったのでしょう。改めて見える化にて、収集運搬のKPIを追いかけて欲しいと思います。

茹で時間20分!しかし、出来上がりのそのツヤを見れば納得。モチモチでコシ抜群


蕎麦に見えるがうどんです。風味が堪らない


スタンド系の良さは、ネギ、鰹節、揚げ玉、生姜入れ放題なこと。かけうどんでも寂しくない。でも、竹輪天は外せません


とり天&半熟卵天の親子。しかもそれに加えてTKG!そして美味いうどん、これに勝るものないでしょう


ベーシックながら、こんな感じで終わらせるのもあり。しかし、もう一玉お替りしてしまった。。。
やはり、かしわご飯がいいかな


またまた釜揚げですが、ピリ辛&肉にしました。結構な男飯になります


そして、やはりのスタンド系で諸々たっぷりで竹輪天チョイス

 
ワイルドな見た目ながら、うどんは抜群
もっちりコシで伸びます

■「未分類」カテゴリの最新記事