ホーム
プロフィール
産廃WEB
丸の内で働く産廃マンのブログ|産廃WEB|船井総研
丸の内で働く産廃マンこと、株式会社船井総合研究所 廃棄物ビジネスコンサルティンググループ グループマネージャーの貴船です。日常のコンサルティングを通して、そこはかとなく記していきます!
貴船 隆宣プロフィール
廃棄物ビジネスコンサルティンググループのグループマネージャー。産業廃棄物、一般廃棄物、再生資源(鉄、紙)、解体工事、し尿汲取り・浄化槽清掃管理業のコンサルティングチームを統括。 東証一部上場商社勤務を経て船井総合研究所入社。以降は環境ビジネスのコンサルティングに特化していき、業界では数少ない廃棄物処理業の専門コンサルティングに従事。
>>つづきはこちら
最近の投稿
廃棄物処理業の事業可能性調査(Feasibility Study)②
廃棄物処理業の事業可能性調査(Feasibility Study)①
廃棄物処理業の2024年問題⑨(最終回)
廃棄物処理業の2024年問題⑧
廃棄物処理業の2024年問題⑦
アーカイブ
2024年9月 (1)
2024年8月 (1)
2024年7月 (1)
2024年6月 (1)
2024年5月 (1)
2024年4月 (1)
2024年3月 (1)
2024年2月 (1)
2024年1月 (1)
2023年12月 (1)
2023年11月 (1)
2023年5月 (1)
2023年4月 (1)
2023年3月 (1)
2023年2月 (1)
2023年1月 (1)
2022年12月 (1)
2022年11月 (1)
2022年10月 (1)
2022年9月 (1)
2022年8月 (2)
2022年7月 (1)
2022年6月 (1)
2022年5月 (1)
2022年4月 (1)
2022年3月 (1)
2022年2月 (1)
2022年1月 (2)
2021年12月 (1)
2021年11月 (1)
2021年10月 (2)
2021年9月 (2)
2021年8月 (2)
2021年7月 (1)
2021年5月 (1)
2021年1月 (1)
2020年12月 (1)
2020年9月 (1)
2020年7月 (2)
2020年6月 (1)
2020年4月 (2)
2020年3月 (1)
2019年12月 (1)
2019年10月 (1)
2016年1月 (1)
2015年8月 (1)
2015年3月 (1)
2015年2月 (2)
2015年1月 (1)
2013年11月 (1)
2013年9月 (1)
2013年7月 (1)
2013年6月 (2)
2013年5月 (1)
2013年4月 (1)
2013年3月 (1)
2013年2月 (1)
2012年12月 (2)
2012年10月 (1)
2012年9月 (1)
2012年8月 (1)
2012年7月 (3)
2012年6月 (1)
2012年4月 (2)
2012年3月 (1)
2012年2月 (1)
2011年12月 (1)
2011年11月 (4)
2011年10月 (2)
2011年9月 (2)
2011年8月 (2)
2011年7月 (2)
2011年6月 (2)
2011年5月 (3)
2011年4月 (4)
2011年3月 (2)
2011年2月 (3)
2011年1月 (2)
2010年12月 (3)
2010年11月 (3)
2010年10月 (4)
2010年9月 (5)
2010年8月 (3)
2010年7月 (4)
2010年6月 (4)
2010年5月 (2)
2010年4月 (4)
2010年3月 (7)
2010年2月 (5)
2010年1月 (14)
2009年12月 (8)
2009年11月 (5)
2009年10月 (12)
2009年9月 (18)
2009年8月 (16)
2009年7月 (16)
2009年6月 (19)
2009年5月 (12)
2009年4月 (16)
2009年3月 (15)
2009年2月 (20)
2009年1月 (10)
2008年12月 (26)
2008年11月 (20)
2008年10月 (1)
2008年6月 (2)
カテゴリー
未分類
ホーム
> ’未分類’カテゴリー内の記事一覧
2009年2月19日 12:31 PM
北信越のご支援先「時流」
今朝はご支援先に向うも、早朝に発生した地震にて、100分遅れで電車が到着。おまけに雪も降っており、確認に時間が掛かったようですね。やはり、この季節は更に余裕を持って向わないと駄目ですね(と言っても、ほぼ始発で毎日出ていま […]
>続きはこちら
2009年2月18日 4:47 AM
社内「新世代経営者研究会」
本日は、本社にて新世代経営者研究会でした。 テーマはコストダウン。会員企業の皆様、本当にトップ自ら進めております。本日感じたことは、その真意を社員の方には是非わかって頂きたいことです。 トップ自ら、処理先や外注と価 […]
>続きはこちら
2009年2月16日 8:49 PM
東海のご支援先「先が読めない計画」
本日のご支援先は、一廃&産廃企業です。 来年度の計画を立ててきたものの、修正を余儀なくされています。時流によって、計画の修正は止むを得ないものですが、個人的には残念で仕方ありません。 もちろん、行かない計画にしがみつ […]
>続きはこちら
2009年2月15日 11:32 PM
久しぶりに自己紹介③「就職活動」
先日、指摘されました・・・。 「自己紹介が途中で終わっている・・・」 ご指摘ありがとうございます!誰も突っ込みがありませんでしたので、ついついそのままに・・・。 というわけで、半年振りに続きです(前を読みたい人は6月の頃 […]
>続きはこちら
2009年2月14日 6:12 AM
関東でのご支援先そしてソフトハウス研究会
本日はAM に関東のご支援先にて、トップと打ち合わせを行い、夕方に弊社ソフトハウスチームの斉藤が主催する、ソフトハウス経営者研究会にゲスト出演させてもらいました。 私には全く縁の無い業界ですが、話をしている内容は相当 […]
>続きはこちら
2009年2月13日 8:36 AM
中部のご支援先「web製作会社」
本日のご支援先では、新しい事業構築の為に専門のwebをつくることになりました。 業者4社程来て頂いて、その後に見積を出して頂いたのですが、各社温度もコストもバラバラ。加えて、過去の製作物を持参頂いたのですが、センスも […]
>続きはこちら
2009年2月12日 8:00 AM
九州でのご支援先「経済減退と人員削減」
本日のご支援先でも外部環境が大打撃を食らっていました。 酷いのが特に工場系。これまでは安定的に数値が見込めた製造業が当地でも各社ダウン。 もう既に当たり前の話になったかもしれませんが、3月までの下方修正の数値と一時帰 […]
>続きはこちら
2009年2月10日 6:06 AM
飲み
本日は支援帰りに、弊社の取締役と飲みに行きました。 これまでは、業務上のことや簡単な言葉しか交わしたことがなかったかもしれません。 正直に申し上げますと、距離を持っていたと思います。遠い存在と見ていたのかもしれませ […]
>続きはこちら
2009年2月6日 7:18 AM
北関東のご支援先「営業マン同行」
私自身、前職で8年間営業マンであったこともあり、営業強化などのテーマは大好きなものです。これまで、廃棄物処理業の営業マンとは、営業マン研修や営業同行、営業会議などを通して、数百人程お会いしてきた中で伸びる営業マン、伸び […]
>続きはこちら
2009年2月5日 9:22 PM
関東でのご支援先「面接」
本日は3年ぶりに健康診断を受けました。忙しさを理由に受けていませんでしたが、ようやく受けることができました。結果が楽しみです! 本日は飛び入りで、ご支援先の新卒面接に参加しました。 やはり、今年の新卒は動きが早いですね […]
>続きはこちら
32 / 39
« 先頭
«
...
10
20
...
30
31
32
33
34
...
»
最後 »
Copyright © Funai Consulting Incorporated All rights reserved.